wadanaoko official site

★私たちの音楽 夜会

日程:2022.12.2(金)
会場:浪漫座
場所:佐賀県佐賀市柳町2-9
出演:久米詔子、高橋浩寿、大坪健人、関家真一郎、和田名保子
開場:18:30
開演:19:00
入場料:一般2,500円(ワンドリンク付き)高校生以下1,500円(ワンドリンク付き)
入場券販売:【プレイガイド】
浪漫座0952-24-4883
佐賀市文化会館 0952-32-3000
佐賀市東与賀文化ホール 0952-45-3939
佐賀玉屋プレイガイド 0952-24-1151
奏楽座 0952-98-1216
アートミュージック 0952-31-2273
中央楽器 0952-29-1678
teket
https://teket.jp/5012/17191
e+ イープラス
https://eplus.jp/sf/detail/3746730001-P0030001
主催:Fantasic Prism (久米 090-7157-2069)
後援:佐賀新聞社・NBCラジオ・佐賀県音楽協会

★Classics オカリナ 秋のコンサート in 唐津

日程:2022.11.27(日)
会場:唐津市 高齢者ふれあい会館 りふれホール
場所:佐賀県唐津市二タ子3丁目155番地4
出演:オカリナ/和田名保子、ピアノ/夏川由紀乃、ゲスト オカリナ/荒木あつ子
開 場:13:30  開 演:14:00
入場料:入場料:¥3,000
入場券販売:りふれ
ローソンチケット Lコード:82259
お問合せ:ムーンライトオフィス TEL 090-3734-3367

オカリナワークショップ
コンサート前に、ご来場頂く方を対象に、オカリナワークショップを開催いたします、事前の申込が必要です。
●日時:2022.11.27(日)
体験コース:11:00~ 経験者コース:11:30~
●りふれ(唐津市高齢者ふれあい会館)
●参加費:無料/要コンサートチケット(12/3.4いずれも可)
●申込み:TEL 090-3734-3367(和田名保子)
●定員:各コース20名
●楽器:オカリナC菅
※楽器を持っていない方は、当日プラスチックのオカリナを販売いたします。
※申込の際、その旨お伝えください。

【感染予防対策】
※公演においては、国や各自治体、会場の定めるガイドラインを遵守して実施いたします。
※新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点によって、中止または内容を変更させて頂くことがあります。ご了承の上お申し込みください。
※受付時の検温、手指消毒、個人情報の取得のご記入にご協力ください。
※会場内では、マスクの着用をお願いします。
※会場内は定期的に換気いたします。

主催/お問合せ:ムーンライトオフィス TEL 090-3734-3367

【感染予防対策】
※公演においては、国や各自治体、会場の定めるガイドラインを遵守して実施いたします。
※新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点によって、中止または内容を変更させて頂くことがあります。ご了承の上お申し込みください。
※受付時の検温、手指消毒、個人情報の取得のご記入にご協力ください。
※会場内では、マスクの着用をお願いします。
※会場内は定期的に換気いたします。

主催/お問合せ:ムーンライトオフィス TEL 090-3734-3367

★Classics オカリナ 秋のコンサート in 大分

日程:2022.11.20(日)
会場:ブリック・ブロック
場所:大分県大分市生石5丁目7-5
出演:オカリナ/和田名保子 ピアノ/夏川由紀乃
開 場:13:30  開 演:14:00
入場料:入場料:¥3,000(要ワンオーダー)
入場券販売:●ブリック・ブロック 097-536-4852
●ローソンチケット Lコード:82259
●トキハ会館プレイガイド
お問合せ:ムーンライトオフィス TEL 090-3734-3367
後援:大分市 大分市教育委員会

オカリナワークショップ
コンサート前に、ご来場頂く方を対象に、オカリナワークショップを開催いたします、事前の申込が必要です。
●日時:2022.11.20(日)
体験コース:12:00~ 経験者コース:12:30~
●ブリック・ブロック
●参加費:無料/要コンサートチケット(12/3.4いずれも可)
●申込み:TEL 090-3734-3367(和田名保子)
●定員:各コース20名
●楽器:オカリナC菅
※楽器を持っていない方は、当日プラスチックのオカリナを販売いたします。
※申込の際、その旨お伝えください。

【感染予防対策】
※公演においては、国や各自治体、会場の定めるガイドラインを遵守して実施いたします。
※新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点によって、中止または内容を変更させて頂くことがあります。ご了承の上お申し込みください。
※受付時の検温、手指消毒、個人情報の取得のご記入にご協力ください。
※会場内では、マスクの着用をお願いします。
※会場内は定期的に換気いたします。

主催/お問合せ:ムーンライトオフィス TEL 090-3734-3367

【感染予防対策】
※公演においては、国や各自治体、会場の定めるガイドラインを遵守して実施いたします。
※新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点によって、中止または内容を変更させて頂くことがあります。ご了承の上お申し込みください。
※受付時の検温、手指消毒、個人情報の取得のご記入にご協力ください。
※会場内では、マスクの着用をお願いします。
※会場内は定期的に換気いたします。

主催/お問合せ:ムーンライトオフィス TEL 090-3734-3367

★オカリナと書道パフォーマンス 東風-TON PU-公演 十二ひとえ

日程:2022.11.7(月)
会場:壱岐の島ホール 中ホール
場所:長崎県壱岐市郷ノ浦町本村触445
開場18:00/開演18:30
料金:¥3,000 
ローソンチケット
L-コード:83122 ローソン・ミニストップ購入可
●e+
https://eplus.jp/sf/detail/3657140001-P0030001 ファミリーマート購入可亜亜

【※この公演は、8月11日の振替公演です。】

【感染予防対策】
※公演においては、国や各自治体、会場の定めるガイドラインを遵守して実施いたします。
※新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点によって、中止または内容を変更させて頂くことがあります。ご了承の上お申し込みください。
※受付時の検温、手指消毒、個人情報の取得のご記入にご協力ください。
※会場内では、マスクの着用をお願いします。
※会場内は定期的に換気いたします。

主催/お問合せ:ムーンライトオフィス TEL 090-3734-3367

【※この公演は、8月11日の振替公演です。】

【※この公演は、8月11日の振替公演です。】

東風ワークシ ョップ

東風公演の前に、 アート書道の楽しさとオカリナ演奏の魅力を体験していただきたいと、 体験ワークシ ョップを開催いたします。

ふるってご参加ください。

  • 日時:2022年11月7日(月) 13:30 ~アート書道

14:30~オカリナ体験コ ース 15:00 ~オカリナ経験者コ ース

  • 会 場:岐の島ホール

リハーサル室 壱岐市郷 ノ浦町本村触 4 4 5

  • 参 加 費 :無 料 ( 「 東 風 壱 岐 島 公 演 」 の 入 場 券 が 必 要 で す ) ● アート書道:材料費¥500 (小筆を持参してください)
  • オカリナ:オカリナC管をご持参ください。

※楽器(オカリナ) :C管を持っていない方は、当日プラスティックオカリナ ( ¥ 1, 10 0 )を販売をします。参加申し込みの際、 その旨をお伝え下さい。

  • 募集数:各20名 (定員になり次第締め切ります)
  • 申し込み:アート書道 (s 杏)

携帯/080-5210-6081 Mail/hakata.fudemoji@gmail.com

オ カ リ ナ (和 田 名 保 子 )

携帯/090-3734-3367 Mail/wadanaoko@kni.biglobe.ne.jp

アート書道 悠杏

講師

博多筆文字本舗 代表

一般社団法人 日本デザイン書道作家協会正会員 九 州產業大学造形短期部 子一卜書道講師

福 岡 を 中 心 に 多 く の 店 舗 の サ イ ンや 商 品 名 を そのコンセプトに沿った書で描き、高い評価を得ている。 自由で独創的な表現でありながらも、常に古典作品に精神性を求める姿勢は、 広 告的観点による訴求性だけの商業書道とは一線を画している。 和田名保子の楽曲が縁で音楽と書のライブパ フォーマン スも展開中。

オカリナ・ケーナ奏者/旋律作家

創 作 の テ ー マ は 、 星 、月 、 地 球 、 シ ル ク ロー ド 、 そ し て生 命 。 オリジナル曲は、既成のオカリナ/ ケーナ音楽の枠を超えた独自の音楽世界を紡ぎだす。

各 地 の オ カ リ ナ / ケ ー ナ フ ァ ン の 呼 び か け に 応 え 、 ま た オ カ リ ナ / ケ ー ナ の更 な る 普 及 を 目 指 し 、 各地でライブを展開中。

書 家 然 杏 と の ユ ニ ッ ト 「 東 風 」 で は、 中 国 北 京 公 演 な ど 、 幅 広 く 活 動 中 。

オカリナ/ ケーナ教室「グランジュテ」主辛

レ ゾ ネ ッ ト ア ン サ ン ブ ル ユ ニ ッ ト 「雅 天 空 」 主 宰

書と語り 、笛のユニット「博多女社中」座長。 YouTube 「和田名保子チャンネル」では、演奏動画や、 YouTube オカリナレッスンなど、好評を得ている。

オカリナ 和田名保子

主催・問い合わせ/ムーンライトオフィス® 090-3734-3367

★森の音楽会 鳴神温泉ななのゆ20周年記念 和田名保子オカリナコンサート

日程:2022.10.23(日)
会場:鳴神温泉ななのゆ 奥座敷(貸し和室)
場所:佐賀県唐津市七山滝川1150
出演:和田名保子
①13:00〜14:00 (完売)
②14:30〜15:30
入場料:3000円/1名(消費税+当日入浴料込)
前売券:2,500円/1名(消費税+当日入浴料込)
定員30名
お問合せ:鳴神温泉ななのゆ TEL 0955-70-7070
(主催鳴神温泉、後援LOVE FM)

ななのゆの奥座敷で、紅葉に包まれて、オカリナの音色とトロトロのお湯で心と身体とほぐすっていかがですか?

★和田名保子プラネタリウムコンサート「ステラドリーム/星の夢」

日程:2022.10.14(金)
会場:ドームシアター
場所:福岡市中央区六本松4丁目2-1 福岡市科学館 6階
出演:和田名保子、サトウユウ子(ピアノ)、美和哲三(朗読)
開場19:00/開演19:30
料金:前¥5,000
・ローソンチケット
L-コード:83127
https://l-tike.com/
・チケットぴあ
P-コード:220068
https://t.pia.jp/
にて販売予定19

【感染予防対策】
※公演においては、国や各自治体、会場の定めるガイドラインを遵守して実施いたします。
※新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点によって、中止または内容を変更させて頂くことがあります。ご了承の上お申し込みください。
※受付時の検温、手指消毒、個人情報の取得のご記入にご協力ください。
※会場内では、マスクの着用をお願いします。
※会場内は定期的に換気いたします。

主催/お問合せ:ムーンライトオフィス TEL 090-3734-3367

【感染予防対策】
※公演においては、国や各自治体、会場の定めるガイドラインを遵守して実施いたします。
※新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点によって、中止または内容を変更させて頂くことがあります。ご了承の上お申し込みください。
※受付時の検温、手指消毒、個人情報の取得のご記入にご協力ください。
※会場内では、マスクの着用をお願いします。
※会場内は定期的に換気いたします。

主催/お問合せ:ムーンライトオフィス TEL 090-3734-3367

★春日市「奴国の丘フェスタ」

日程:2022.9.24(土)
会場:春日市奴国の丘歴史公園
場所:福岡県春日市岡本3-57
出演:和田名保子、中孝介
野外ステージ
入場無料
主催:弥生の里かすが奴国の丘フェスタ実行委員会
お問合せ:春日市奴国の丘歴史資料館
TEL 092-501-1144

★チャンバラ芝居サムライマッチ外伝 ハッチャケ侍(ざむらい)珍道中!

日程:2022.10.9(日)
会場:吉塚市場リトルアジアマーケット「アジアンプラザ」
場所:福岡市博多区吉塚1丁目14-6-1F
 開演①11:00 ②13:00 ③15:00(開場30分前)1010
第一部 和田 名保子オカリナコンサート(約30分)
第二部 チャンバラ芝居公演(約40分)
前売 一般1000円
当日 一般(中学生~大人)1500円 小学生1000円(当日のみ)
(ドリンク・お茶菓子付)
主催・問合せ NPO法人博多映画道場 TEL092-581-6352
協力 吉塚市場リトルアジアマーケット 舞台処 粋の幸
後援 福岡市

★オカリナ紅葉の調べ「和田名保子 京都初コンサート」

日程:2022.11.23(水)
会場:京都市国際交流会館kokoka(第一会議室)
場所:京都市左京区栗田口鳥居町2-1
出演:和田名保子、オカリナデュオ ビスコンティ
11:00~ワンポイント講座/13:30~コンサート
参加費:¥3,000(ワンポイント講座+コンサート)
ワンポイント講座に参加の方は、オカリナAC管ご持参ください。
主催:オカリナデュオ ビスコンティ
TEL 090-9544-1680
ocarinamasa@gmail.com